- Home
- 法人向
法人向
羊飼い型リーダーシップで組織生産性マックス!
●こんなお悩みありませんか?
・変化の速い時代、ジリ貧の状況をなんとかしたいと思っているが、思い切った意思決定ができない。
・組織内のコミュニケーションがほぼない。離職が激しい。
・ベテランに委縮しているのか、若手からの意見がほぼあがってこない。もっとイキイキと仕事をしてほしいがどうしていいかわからない。
●こんな成果がでます!
・不確実性が多い中でも自信を持って意思決定ができるようになります!
・未来を志向したコミュニケーションが、組織の共通認識を生みます。組織が新しいOSを導入したかのように活性化します!
・心理的安全性が担保され、生産性がマックス!
●特徴
・SDGsゲーム活用により、最高の未来をイメージします。
〈個人軸、チーム軸、組織軸、SDGs軸〉を一気通貫で意識することで、世界を良くする自分らしいビジョンができます。
・Points of Youという美しい写真のコーチングカードを使うことにより、右脳を使い、さらには身体知へのアプローチもすることで、組織で未開拓の個人のリソースをフル活用し、潜在能力を最大限発揮させます。
・最新の知見に基づきながらも、感情を重視し、個人の価値観からやる気を引き出し、行動設計を行いますので、確実に成果が期待できます。
●メニュー 3時間よりご相談に応じて設計します
①SDGsコーチングプログラム (適正3時間)
国連が目指す理想の世界、SDGsが実現した未来を「SDGs」カードゲームで体感することによって、高い視座と広い視点を養います。2030年のビジョンを意識することによって、未来志向が醸成されます。2030年の自分のビジョンも見える化し、自分軸・チーム軸・組織軸・企業軸・SDGs軸を一気通貫で感じることができ、世界をよくする自分らしいビジョンを作ることができます。
②コミュニケーション&チームビルディング研修 (適正3時間)
2時間から導入できる会議室でできる最も楽しいワクワクする体験型研修です。
Points of you という美しい写真カードを使い、右脳からアプローチすることで、
ありきたりな組織論を超えた、実感をともなうビジョンを具現化します。
③未来戦略×しなやかマネジメント (適正1日6時間) 2日間より設計
感情の奥深く、身体知まで活用する本格的な体験型研修です。
個々人がイキイキと想いを語り始めるようなワークをいたします。
未来戦略とは?
組織のフレームワークのための、〈ビジョン、ミッション、価値観、行動指針〉を思考だけでなく、身体知や右脳を使って、本当の想いとつながりながらつくります。ミッションが見えると、本当の想いとつながるので、ワクワクしながら自然と行動変容が起こります。
しなやかマネジメントとは?
数字や行動を管理するだけのマネジメントだけでは限界がきています。
特に若手は「良い人間関係」「社会的意義に直結したやりがいのある仕事」に魅力を感じています。次世代リーダーにはメンバーのビジョンやモチベーションの源泉を引き出すコンセプチュアルスキルが必要です。
次世代リーダーの在り方、羊飼い型リーダーシップを実現するマネジメント、リーダーの自分軸を明確して、心理的安全性を担保しながら、各自の強みに基づいたチームづくりができるコーチングスキルを身につけます。実践的な1on1指導で若手の伸びしろを最大化します。
パーソナルコーチングとの合わせ技でシナジーは無限大
パーソナルコーチングで、リーダーの誰にもいえないお悩みを解きほぐして、覚醒させます。
自分軸がしっかり出来ている方にお会いしたことがありますか?その人は必ずやミッションにそった最高の仕事をします。
★自社の独自資源からチーム戦略を引き出すSDGsコーチングプログラム
フルパッケージ
人材育成歴20年のプロフェショナルが組織の状況を診断、
アセスメント(パーソナルコーチング3日間合計12名~) ←まずはここから!
SDGsコーチングプログラム
コミュニケーション&チームビルディング研修
未来戦略×しなやかマネジメント
パーソナルコーチング
★アセスメント後、ゴールを共有しながら行動・感情設計した研修をご提案します。
●参加者の声
SDGsコーチングプログラム 高校生ワークショップ体験談
(2018年1月 都内都立高校開催)
・最初はむずかしそうだと思いましたが、楽しかったです。世界をよくするためには・・・なんて大きな考えはもてないけれど、自分の行動が何かにつながっているのかなと思いました。
・経済、社会、環境のしくみと改善方法をゲームで知ることができました。経済を良くすると環境が破壊されてしまうことや、環境で経済がまわらなかったりすることが現実的で悲しかったけど、自分の未来のイメージをポジティブに考えられました。卒業後の自分が楽しみです!
・将来への楽しみが増えました。そして具体的にやるべきことが見えてきた気がします。私は大学へ行って英語をこれから学ぶので、後悔しないよう、貯金と勉強をし、今のうちにたくさん遊びたいと思いました。こんなことをよく考える機会はそうそうないと思うのでよい体験でした。今日考えたことは、これからも役に立つことばかりだと思うので、今日からもしっかりと考えておきたいと思いました。
・普段は使わないところを使った気分。今までは、自分の行動で社会を良くしようと考えたことはなかったが、これからは未来のためになるだけ意識して過ごしていきたいと考えさせられた。
・授業を通して自分の将来について深く考えることができました。一番強く感じたのは、困っている人がいたら迷わず助けてあげたいなって授業が終わったあと思いました。実行していけるようにがんばりたいと思います。
(先生の感想)
このワークショップは、これから未来を切り拓いていく高校生とって、かけがえのない体験になったと思います。
感想の中には 「将来が楽しみになった」「未来は作ることができるのだということが分かった」というものがありました。 この言葉は、これからの世界を担う高校生を社会に送り出す私たちにとっても、大変嬉しい言葉です。
先生方も、一緒に参加したり生徒の感想を読んだりして、SDGsに興味を持ってくださったようです。 SDGsがこれから教育の場にどんどん広がっていって欲しいと思います。本当にありがとうございました。
SDGsコーチングプログラム
・2030 SDGs(sustainable development goals)ゲームに参加してきました。とてもたのしかったです!ゲームからミッションやビジョンを言語化×ビジュアル化し、ベイビーステップまでつくってしまうファシリ&コーチングは天晴れです♪
SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年~2030年の15年間で達成するために掲げた目標。2030 SDGゲームはそれを体感できるゲームです。
私のミッションは「悠々自適(時間カードを10枚から15枚まで増やすこと)」でした。七つの習慣と同じで私的成功がないと公的成功まで考える余裕がありません。自分の目標が達成されるとようやくまわりに目が配れるようになりました。
最初に自分のカードが配られるのですが、好き嫌いに関わらずにこのリソースを投入し何かに変えていかなければ目標達成できないんですよね。わらしべ長者理論を思い出しました。現実世界でも強みを使っていかねばっ!
・国連で採択されたSDGsをゲームで体感するって一体どんなもの?と思い、参加してきました。シンプルなルールでやるのは簡単!でも、もの凄く奥が深いゲームでした。私のちょっとした考えや行動が世界のあり方に繋がっている!自分を振り返り社会貢献に繋がるとっても楽しいツールでした。今日から私もできることを始めたいと思います!
コミュニケーション&チームビルディング研修
・ひゃ~~~こんなに楽しい研修とは思わなかったです!日頃は仕事で接していても、仕事以外のことをあまり話さないので、自分の強みを仲間からそんな風に言ってもらって、感激です。
・《人事担当者のお声》日頃ほとんど話さない職員気質のプログラマーが、仲間からの承認を受けて涙ぐんでいました。チームビルディングのカードフォーメーションでは、積極的に行動していたのを見て、驚きました。あんな彼を見たのは初めてです。
未来戦略×しなやかマネジメント
・自分が何者なのかとてもよく自覚できました。自分のミッションと今の仕事の共有ゾーンを見つめながら最高の成果を出していきます。
・早速1on1を始めました。組織の雰囲気も変わりました!
パーソナルコーチング
・自分軸がしっかりできました!
・自分に自信がなかったのですが、コーチと一緒にリソース探しをしたら、自分を肯定することができました。
●導入事例
大手メーカー 中堅不動産